OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
機械モノ それもアナログな物は正直です。
いつ誰がどこで曲げたか不明の再生中バスのリヤバンパーを修正しました。
油圧プレスで伸ばして ハンマーでどついて 溶接して はい この通り。
こんなアナログ修理得意です。
前回 ブログに書いた 室内 おねがい 青看板
目隠しシールを剥がしたら...と書きました。
その文に対してコメントをいただきました。
その 〇江バス時代も歴史として残しておいたらどうですか と。
おっしゃる通りで。
これもそのまま保存しておきます。
で 全塗装の下準備が進んでいます。
この 赤黒塗装 〇江バスが施したのではなく 江若バスから次に引き継いだ 大津市堅田にあった名鉄マリーナホテル時代の塗装です。
その後の〇江バスに移籍した時 彦根の井伊家の赤とよくマッチしていたので 〇江バスが施した塗装と思いの方も多々おられるようです。
この歴史カラーリングを見るのも今週で最後になると思われます。
とりあえず 屋根から塗装に着手です。
塗装も当方が行います。
素人ですが…。