OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この数日間で声が嗄れています。
御見苦しいところがあればお許しくださいませ。
連日の見学者様のお目当てはもちろんボンネットバスですが、なかなかこのミゼット目当ての方も多々おられます。
昭和37年製と思われる個体です。
55年前の車体ですが今から約8年ほど前に入手し、出来るだけ当時の姿を目指して再生しました。
前タイプのMP3型(ALWAYS三丁目の夕日劇中車)から少し荷箱を伸ばしたタイプです。
屋根は幌、左右ドアの窓はビニール製の折り畳み式でエンジン潤滑油であるオイルは後期型MP5のオイルポンプ式(ダイハツ用語でオイルマチック)でなく直接ガソリンに混ぜて溶け込ます混合タイプです。
国内に実働で現存してる車体は少ないみたいです。
こやつも当店で動態保存していきます。